歴代メンバーを紹介します!

代表:
藤谷 雄紀 Yuki Fujiya

大学11期でドイツのハノーファー大学に留学していた藤谷雄紀です。
出身は三重県ですが、仙台4年目なのでそろそろ馴染んできた、はず!?大学院では無線通信の研究に奮闘中です💪
とまりぎ東北はゆる~いのに、行動力があるメンバーばかり!
代表として、東北の留学を盛り上げます!!よろしくお願いします🤗

Takuma Koizumi

副代表:
小泉 匠摩 Takuma Koizumi

大学11期、オーストラリア国立大学にて研究留学をしていた、小泉匠摩です。
青森県で生まれてから25年間、ずっと東北に住み続けています。
現在は東北大学の博士課程に在籍しており、熱を持つ空気の流れの研究をしています。
バイクに乗るのが好きで、楽天イーグルスの観戦も好きですが、急に家でゴロゴロしたくもなる、気分で生きています。
想像力が豊かなみなさんをサポートしていきたいです!

Keigo Yoshinaga

副代表:
吉永 圭吾 Keigo Yoshinaga

大学9期で、岩手の銘菓「かもめの玉子」を広めに台湾へ留学していた吉永圭吾です。
玉子型のお菓子をスーツケースにパンパンに持って行ったので入国審査で玉子の密輸に間違われないかヒヤヒヤしてました。
生まれは福岡、育ちは茨城、大学は岩手大学、今は宮城の農業ベンチャーの経営企画部で植物工場のデータ分析などをやっています。
とまりぎ東北の経営企画として楽しいコンテンツをどんどん作っていきたいのでみなさんよろしくお願いします!

Ayane Goto

広報:
後藤 絢音 Ayane Goto

高校5期でフランスに留学し、ヴァイオリンのマスタークラスを受講していました!
現在は大学に通いながら、コンサートやブライダルなどでヴァイオリンを演奏しています♪
福島で生まれ育ち仙台は4年目、22年間ずっと東北にいます!とまりぎ東北のあったかい雰囲気が大好きです☺︎
地元福島の留学を盛り上げられるように頑張ります!!
広報担当としてとまりぎ東北のInstagramも更新しているのでぜひフォローしてくださいね!
よろしくお願いします☺︎

Kazuki Takahashi

コア:
髙橋 和希 Kazuki Takahashi

髙橋和希です。あまりにもよくいる名前なので皆タカカズと呼んでくれます。岩手生まれの岩手育ちで、今は仙台で社会人3年目として働いています。26年間ずっとお世話になっている東北をもっとたくさんの人に好きになってもらえるように日々奮闘中です!時間がある時、悩んだ時、いつもと違う何かをしたくなった時、皆さんぜひ東北に来てけでな!

Shino Saito

コア:
齋藤 詩乃 Shino Saito

地域人材コースでベトナムに行っていた齋藤詩乃です。ベトナムでは化学メーカーでインターンをしていました。現在は出身である東北を盛り上げるべく、福島で地域おこしのお仕事をしています!とまりぎでの活動を通して東北の魅力をどんどん発掘していきたいです!よろしくお願いいたします!

Takeshi Wakamiya

コア:
若宮 健 Takeshi Wakamiya

大学生コース5期の若宮健です。東京都在住となった今もなぜか東北コアに所属していて、もはや実家みたいな感じになっています(笑)。持続可能なとまりぎの実現を目指し、試行錯誤を続けていきたいです。

とまりぎ

新コアメンバー募集中!!

東北地方にゆかりのあるトビタテ生の皆さん!私たちと一緒に活動しませんか?